2013.02.07 14:4013.02.08 ホームページリニューアルクリクラ東濃のホームページをリニューアルいたしました。内容は本部のHPとほとんど同じですが・・・。東濃地区のクリクラご希望のお客様の目に止まれば幸いです。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
2012.07.17 17:4612.07.18 今年も参加します!瑞浪七夕まつりクリクラ東濃は今年も瑞浪七夕祭りを応援します!今年は、8月10日(金)~12日(日)に開催されます。瑞浪駅前のあちこちでクリクラを見かけることができると思います。市民部会主催の「チロリン村」では、お子様向けにクリクラオリジナル「クレヨンしんちゃん」のうちわをプレゼントしますので、ぜひともお立ち寄りください。
2012.06.24 16:5012.06.25 みんなでクリクラキャンペーン3周年キャンペーン_120618↑おかげさまで、クリクラ東濃も3年目↑ようやく、お客さま還元型のキャンペーンを企画できるようになりました。今回は、7月限定の、とってもおトクなキャンペーンです。ぜひぜひ、ご参加ください!!PRにご協力いただけるお店屋さんや、企業様も、クリクラが使えてWIN!お取次ぎいただいた、クリクラ東濃のお客様も、お水が1本もらえてWIN!クリクラ東濃も、より多くの方に、クリクラ東濃を知ってもらえてWIN!3周年らしく、みんなうれしいキャンペーンになりました!!
2011.06.02 00:1411.06.02 六斎市~晴れるといいなぁ今度の日曜日は恒例の中津川 六斎市です!先月の『春の中山道祭り』では、あいにくの天候にて、クリクラサーバーなどもぬれてしまう懸念がありましたので、お休みさせていただいていました。今度の日曜は・・・今日の週間天気予報では晴!!ってなっていました。どうか、そのまま続きますように。平成23年6月5日(日) 午前9時~午後3時中津川市六斎市~本町通り~お待ちしています!!
2011.04.10 15:0411.04.11 クリクラ通信の紹介クリクラ東濃では、月刊で定期配達の際に、クリクラ通信~東濃版~という、お知らせリーフレットをお届けさせていただいています。クリクラを使ったレシピや大事なお知らせ、キャンペーンのお知らせなどのネタをスタッフみんなで持ち寄って掲載させていただいていますので、ぜひぜひ、毎月の通信をご一読くださいませ!ちなみに今月号です↓
2011.03.28 23:5811.03.29 クリクラ東濃の状況「東北関東大震災」への支援、及び「水道水の乳児摂取制限」によるお申込みの殺到などの報道が連日行われ、クリクラ東濃のお客様からも様々なお声がけや、ご質問を頂いております。これらのご質問等が弊社のお客様の率直なご意見と捉え、以下にまとめて報告させていただきます。・被災地へのお水の支援:クリクラ本部が一括して取りまとめ、毎日被災地への支援、及び、既存のお客様への宅配を行っています。・クリクラ東濃のお水の在庫状況:お水については、既存のお客様にご迷惑を掛けないよう、確実かつ十分に確保してあります。・クリクラ東濃のサーバーの在庫状況:現在の所、新規のお客様には全て対応できる数のサーバーの在庫はございます。しかし、今後、流通等の状況により追加サーバーの入荷が遅延し...
2011.02.16 22:0711.02.17 名古屋で研修!今度の土曜日2月19日ですが、イオン大高ショッピングセンターにて、http://www.aeon.jp/sc/odaka/index.html六斎市やヤマダ電機さんなどで行っているイベント出店の研修に参加します。クリクラ本部の主催で、お越しいただいたお客様に、どれだけお楽しみ、お喜びいただけるかを学んできますので、ご期待下さい!!ちなみに、クリクラ東濃のお客様や、クリクラ東濃へお申し込みいただきたい方ももちろんご対応させていただきますので、もし、イオン大高にお越しのようでしたら、ぜひぜひ、お声掛け下さい。(多分、心細そう・・・に動いています。)
2011.02.08 14:5711.02.09 お試し無料?クリクラは全国に代理店がある、レンタルサーバーとお水の宅配のブランドです。そして、その正規代理店全てにおいて、クリクラをまだご利用されていないお客様に向けて行われているのが、無料のお試しです。ボトル一本(12リットル)をおよそ一週間の間使ってみていただいて、どんなものか、どんな味かを知っていただくためのお試しなのです。お試しだから、もちろんお金は頂きません。とにかく、知っていただきたいから。『お試ししたら、断りにくい』『わざわざ持ってきていただくのは悪いから』こんな声をよく伺います。・でも、わざわざもって行くのが私たちの仕事です。・お試しですから、断るとか以前の、試していただけるだけでありがたいと思っています。・究極!お試しがないと、仕事がない・・・↓...
2011.01.17 23:4711.01.18 大雪でしたが、配達します昨年の夏は、記録的な連続の猛暑日でしたが、この冬はまた、地域によっては記録的な大雪の冬をむかえています。とにかく、寒い!!クリクラの配達ルートも所々残雪が踏み固められ、ツルツルッ!の路面となっておりますが、万全の装備と運転技術で今日も明日もおいしいお水をお届けします。
2010.11.03 23:2510.11.04 この頃のクリクラ東濃昨日、この地域の最高峰である恵那山の山頂に、うっすらとした白い雪が、まるで帽子をそっと載せたかのように積もっている様子が拝見できました。いよいよ冬の到来を感じずにはいられませんね。お水=夏ほとんどの方がこのように連想されるかと思いますが、、、(*´∀`)その通りです。ほぼ。でも、クリクラサーバーには90度近く熱湯が出る温水コックも常備されていますから、まだまだ、とにかく1年中クリクラの出番は用意されています。それでも、夏場ほどの勢いでのご注文はさすがにありませんので、今の時期のスタッフは、日々の配送を終えたら、 来年以降の配送ルートと配送予定日カレンダーの見直し(おかげさまでご利用のお客様には、予想以上の増加をしていただきました。)をしたりして、未来の...
2010.10.15 00:2210.10.15 2010年イベントの思い出今年ももう10月。なかなか気温が上がらず、冷夏じゃないかとの予報に不安を感じながら迎えた夏。ジリジリという音とともに上昇する太陽の日差しと熱気の中を、がむしゃらに駆け抜けるように10月を迎えました。今年のクリクラ東濃は、多くの方々にクリクラと人を見知っていただくため、イベント出店に重点を置きました。その結果、ご利用のお客様もさることながら、本当に多くの方々にクリクラの存在を知っていただくことが出来たと実感しています。今、振り返ってその足跡ともいえる写真たちをまとめてみました。 もちろんこれからもイベント出店は続けていきますので、またどこかでお見かけいただいた際は、お気軽にお声掛け下さい。
2010.08.19 20:1810.08.20 御礼!瑞浪美濃源氏七夕まつり瑞浪市で行われた、第51回瑞浪美濃源氏七夕まつりでは、本当にたくさんのお客様にお立ち寄り、お声がけいただき、ありがとうございました。大盛況の3日間で、お試しのお申し込みも、とってもたくさんいただきました。連日猛暑と日差しの中で大変でしたが、それはお祭りのスタッフもバサラの踊り手さんも、クレイオブジェコンテスト挑戦者も、ご来場のお客様もみんな同じ。クリクラはそんな皆様から、ご試飲?というよりも給水ポイントとして、とっても重宝され、本当にたくさんの方々と、こころの通うお話をさせていただけたことが、なによりも嬉しかったです。[gallery]